オルグローラボ株式会社

事例紹介


Magentoを使った多言語オンラインショップ 「UNDECORATED MAN」のラボ型オフショア開発事例

株式会社 groundfloorについて

東京のアパレルの卸売りを営んでおられます。デザイン、生地選び、製造まですべて日本国内で行っており、会社設立は2008年です。オルグローのラボ型オフショア開発で、Magentoを使った多言語オンラインショップを立ち上げられました。

UNDECORATED MAN https://undecoratedman.jp/

クライアント

株式会社 groundfloor
(groundfloor Inc.)

河野 貴之さま

UNDECORATED MANのデザイナーの河野 貴之様とオルグロー代表の塩田で対談を行いました。

貴社の実績をご紹介いただけますでしょうか?

現在、yoshiokubo、muller of yoshiokubo、UNDECORATED MANの3ブランドを展開しています。yoshiokuboは2006年、レディースのmuller of yoshiokuboは2007年、UNDECORATED MANは2009年にスタートしました。
2009年春夏シーズンからyoshiokuboのランウェイショーを東京コレクションで行ってきました。2012年からはパリで毎シーズン展示会もやっています。2017秋冬シーズンからは海外進出を果たし、ミラノコレクションでランウェイショーを行いました。
レディースのmuller odf yoshiokuboとUNDECORATED MANの展示会もパリで行っています。また、最近では、yoshiokuboがPUMAとコラボレーションした商品を販売しました。

ラボ型開発をはじめたきっかけはなんですか?

一つ目は、ベトナムで活動しているオフショア開発会社さんを比較検討した結果、オルグローラボの価格がとてもリーズナブルだったことです。二つ目は、働いている人材をすぐに提供できるというビジネスモデルだったからです。三つ目は、ベトナム人エンジニアの技術と人柄が良かったことです。このような点を考慮してラボ型開発をはじめました。

貴社の強みはどこになるでしょうか?

常に新しいことを目指してクリエイティブにやっていることです。少人数でフラットな関係でやっているので、デザインにも意見ができますし、自分の考えやアイデアも発信しやすい環境です。
また、海外進出をしているのも強みです。特にアジア圏では人気でして、香港・韓国・中国にも卸しています。海外のセレクトショップは香港のJoyceや Shine、韓国のBOON THE SHOPなどが挙げられます。実際のところ、売上の半分は海外になります。
最後に、素材に徹底的にこだわっていますが、海外のハイブランドや日本のハイブランドと比較したときの価格のお手頃さも強みだと思います。

UNDECORATED MAN (https://undecoratedman.jp/) のオンラインショップ構築のきっかけを教えてください。

UNDECORATED MANのブランドを刷新したのが一番の理由です。
また、今までは卸売りだけだったので、自社販売という新しい試みをしたかったのもあります。海外を見据えた販売戦略を考えていたので、オルグローさんからお声掛けをいただいたのはいいタイミングでした。今回出来上がったサイトでは、今はまだ国内がメインなのですが、今後は→アジア(韓国・中国・香港)→北米に直接販売のできる体制を構築していきたいと思っています。

なぜラボ型オフショア開発を採用したのですか?

コストを圧倒的に抑えることができるからです。
今回作成したサイトでいうと、日本国内の1/4くらいのコストでできました。大変満足しています。 最初は不安もありましたが、日本人エンジニアの方が作業を手伝って下さったのでスムーズに作業を進めることができました。

現在の作業体制教えてください。

なにかあれば逐一ラボのスタッフと連絡をとるようにしています。主にチャットワークでやりとりをしています。また、オルグローさんとはオフィスも近いから直接会って話せるのがいいですね。
現在弊社では、WEB専属のメンバーがいないので、営業担当がウェブサイトを管理していますが、オルグローのベトナムには日本人スタッフも常駐しているので安心して指示を出すことができるので非常に助かっています。

苦労したエピソードはありましたか?

実際のところ苦労したエピソードはないですが、強いていうなら、お客様がオンライン上で実際に購入されるわけですので、動作やデザインは大切なポイントとなります。それをちゃんとベトナム人に伝えるために、デザイン案は自分自身で作成しました。それをAdobe Illustratorで作成したのですが、結構凝って作成したので、2週間くらいかかりました。ブランドイメージにしっかりリンクするようにデザインを作成しないといけないので、修正の指示には工数がかかったと思います。細かいボタンのデザインの指示とか色味の調整はやはり大変でした。でも修正依頼を出したら、しっかり思い通りのものがすぐに出来上がったので、ベトナム人は凄いなと感じました。

最後に、ベトナムラボを検討している企業様へ一言お願いします。

やっぱり皆さんがイメージされるように、安っぽいとか安心感がないとかコミュニケーションが取れないといった懸念はありました。しかしオルグローさんには、内部人材として教育された優秀なベトナム人スタッフがたくさんいますし、常駐の日本人スタッフの方々もいらっしゃるので安心してお任せできます。
ただし、ベトナム人にはちゃんとやりたいことを明確に伝えることが大事ですね。パワーポイントやスクリーンショットなどで分かりやすく指示を書き出せばうまくいきます。最低限の英語力があれば問題なくできるという印象です。

オルグローロゴマーク