1. 顧客管理システム開発に強い会社17選!
顧客管理システム開発に強い会社は以下の17社です。
- オルグローラボ株式会社
- 株式会社GeNEE
- シースリーインデックス株式会社
- 株式会社アートテクノロジー
- 株式会社ビジュアルソフト
- 株式会社スマイルヴィジョン
- 株式会社フロッグポッド
- 長野システム開発株式会社
- 株式会社シーシーイー
- タクト情報システムズ株式会社
- LYC株式会社
- 株式会社レタス
- 株式会社Sota Solutions
- ウェイソフト株式会社
- アジアクエスト株式会社
- 株式会社一創
- 株式会社ジェイツ・コンプレックス
それでは開発会社ごとに、顧客管理システムにまつわるアピールポイントや強み、開発実績について見ていきましょう。
1-1. オルグローラボ株式会社

おすすめポイント
- ベトナムでのオフショア開発でコストカットと高品質を両立
- エンジニアの数は100名超
- 「ラボ型」で契約できるため保守運用まで一貫して対応
オルグローラボ株式会社は、ベトナムでのオフショア開発に特化したシステム会社です。日本より人件費が安いベトナムで優秀なエンジニアを複数確保することで、コストカットと高品質を両立しています。在籍しているエンジニアは100名超にも及び、リソースが豊富なことも強みといえるでしょう。在籍エンジニアは合格率3%の審査を経て厳選されているため、その実力は信頼できます。また、AI技術を積極的に活用しているため、分析機能を有した顧客管理システムを開発したい方にも最適です。
さらに、自社専属のエンジニアを一定期間にわたって確保できる「ラボ型」で契約できるため、開発から保守運用まで一貫して任せやすいことも強みといえるでしょう。ウォーターフォール型だけではなくアジャイル型の開発にも対応しているため、顧客管理システムの要件が確定していない段階でも相談できます。
会社名 | オルグローラボ株式会社 |
---|---|
URL | https://allgrow-labo.jp/ |
本社所在地 | 東京都渋谷区神泉町10-10 VORT渋谷神泉ビル 6階 |
TEL | 03-5784-4330 |
設立年 | 2014年 |
資本金 | 1,000万円 |
開発事例 | 実績紹介はこちら |
1-2. 株式会社GeNEE

おすすめポイント
- ビジネスマネージャー・テックエンジニア・UI/UXデザイナーが開発チームを編成
- インフラ構築経験が豊富なインフラエンジニアが在籍しておりセキュリティ対策にも強い
- 古いCRMの再構築も可能
株式会社GeNEEは各種システム・アプリケーションを開発しているシステム会社です。ビジネスマネージャー・テックエンジニア・UI/UXデザイナーが三位一体型のプロジェクトチームを組むことで、使いやすいシステムを開発しています。大手金融機関・政府系金融機関のインフラ構築経験のあるインフラエンジニアがプロジェクトに関与することも強みです。とくにセキュリティ対策には注力しているため、多くの顧客情報を扱うシステム開発であっても安心して任せられます。
顧客データが急増し、管理・検索・解析処理に時間がかかるようになってしまった古いCRMを再構築することも可能です。CRMの新規開発・再構築を検討している方は、一度相談してみてください。
会社名 | 株式会社GeNEE |
---|---|
URL | https://genee.jp/ |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木1-4-5森ビルアークヒルズサウスタワー |
TEL | 03-4500-8256 |
設立年 | 2010年 |
資本金 | 100,000,000円 |
開発事例 | 実績はこちら |
1-3. シースリーインデックス株式会社

おすすめポイント
- システムの受託開発・運用・保守・システムコンサルティングを提供
- CRMのフルスクラッチ開発・クラウド環境への移行・パッケージ導入支援に対応
- RFM分析機能・テキストマイニング機能などの実装も可能
シースリーインデックス株式会社はシステムの受託開発・運用・保守・システムコンサルティングを提供している会社です。AWS(アマゾンウェブサービス)のセレクトティアサービスパートナーとして、導入支援・構築代行を実施していることも強みといえるでしょう。
顧客管理システムについてはフルスクラッチでの開発はもちろん、クラウド環境への移行やパッケージ導入支援にも対応しています。購買頻度・購買単価を元にRFM分析する機能や、膨大なテキストデータからマーケティングに有益な情報だけを抽出するテキストマイニング機能など、高度な分析機能を実装することも可能です。
会社名 | シースリーインデックス株式会社 |
---|---|
URL | https://www.c3index.co.jp/ |
本社所在地 | 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須三丁目30番40号 万松寺ビル9階 |
TEL | 05-2265-3770 |
設立年 | 2008年 |
資本金 | 3,000万円 |
開発事例 | 詳細はこちら |
1-4. 株式会社アートテクノロジー

おすすめポイント
- 金融業向け顧客管理システムの開発実績あり
- 業務効率化に役立つシステムに関するナレッジが豊富
- 技術者をクライアント企業に派遣するオンサイト開発にも対応
株式会社アートテクノロジーは福井県のシステム開発・インテグレーション企業です。創業以来あらゆるコンピュータシステムの開発に携わっており、業務効率化に役立つシステムに関するナレッジが豊富なことが強みといえるでしょう。代表的な実績としては、金融業向けの顧客管理システムを開発した例が挙げられます。
なお、システムの委託開発だけではなく、高度な知識・スキルを持った技術者をクライアント企業に派遣するオンサイト開発に対応していることも特徴です。また、既存システムへの機能追加・性能向上を目的とするエンハンス開発にも対応しているため、すでに顧客管理システムを運用しているものの、使い勝手が悪く困っている場合には相談してみてください。
会社名 | 株式会社アートテクノロジー |
---|---|
URL | https://www.art-tec.co.jp/ |
本社所在地 | 〒916-0037 福井県鯖江市上河端町第6号1番地33 |
TEL | 07-7854-8080 |
設立年 | 2010年 |
資本金 | 8,800万円 |
開発事例 | 実績はこちら |
1-5. 株式会社ビジュアルソフト

おすすめポイント
- 顧客管理システム関連の実績が非常に豊富
- 「顧客管理+ECサイト注文メール管理」を一元化するなどアドオン開発が得意
- 運用保守にも一貫対応
株式会社ビジュアルソフトは各種ソフトウェア開発、ERP(企業資源計画システム)を中心としたカスタマイズ、各種業種・業務パッケージの導入支援、運用保守などに対応しているシステム会社です。顧客管理システム関連の実績が非常に豊富で、「顧客管理+ECサイト注文メール管理」を一元化したシステムや、「顧客管理+会計管理」を連動したシステムを開発した実績があります。
また、顧客管理システムとPOSレジパッケージ「PosMaster」を連携したり、顧客管理システムからヤマト運輸の送り状データを出力できるようにすることも可能です。このような顧客管理システムのアドオン開発を検討している方は、ぜひ株式会社ビジュアルソフトに相談してみてください。
会社名 | 株式会社ビジュアルソフト |
---|---|
URL | https://www.vss.co.jp/ |
本社所在地 | 〒910-0123 福井県福井市八重巻町314番地 |
TEL | 07-7656-3636 |
設立年 | 1996年 |
資本金 | 3,000万円 |
開発事例 | 実績はこちら |
1-6. 株式会社スマイルヴィジョン

おすすめポイント
- 各種DXシステムの開発が得意
- インターネット接続端末があればどこでも顧客情報を登録・閲覧・検索できるCRMを開発
- サーバー選定など開発計画の初期段階から相談できる
株式会社スマイルヴィジョンは各種DXシステムの開発を得意とするIT企業です。顧客情報をWeb上で管理し、営業などで外出していてもインターネット接続端末があればどこでも顧客情報を登録・閲覧・検索できる顧客管理システムを開発しています。
BtoB企業向けのCRMの場合、「会社名」「住所」「代表者名」などの基本情報だけではなく、「種別(業種)」「特徴」「締め支払日」などの項目を追加することで、より短時間で必要な情報を検索できる機能を追加することも可能です。サーバー選定など開発計画の初期段階から相談できるため、顧客管理システムの開発を検討し始めたタイミングで相談してみてください。
会社名 | 株式会社スマイルヴィジョン |
---|---|
URL | https://www.smilevision.co.jp/ |
本社所在地 | 〒530-0053 大阪府大阪市 北区末広町3-21 扇町センタービル707 ROUGH LABOTECH扇町 |
TEL | 06-6363-2780 |
設立年 | 2004年 |
資本金 | 1,000万円 |
開発事例 | 実績はこちら |
1-7. 株式会社フロッグポッド

おすすめポイント
- システム開発・デザイン・印刷など、クリエイティブサービスを幅広く提供
- 「Power Apps」を利用して顧客管理システムを開発した実績あり
- Swift・PHP・JavaScript・C#などの各種言語にも対応
株式会社フロッグポッドはシステム開発・デザイン・印刷など、クリエイティブサービスを幅広く提供している会社です。代表的な実績としては、Microsoftが提供するビジネス向けのアプリ開発ツール「Power Apps」を利用して顧客管理システムを開発した例が挙げられます。この例ではスムーズに画面遷移できるようデータ同士の参照を工夫し、ユーザーにとって分かりやすいUIのシステムを構築しました。
なお、上記の例ではPower Appsを利用しているものの、Swift・PHP・JavaScript・C#などの各種言語にも対応しています。
会社名 | 株式会社フロッグポッド |
---|---|
URL | https://www.frog-pod.com/ |
本社所在地 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-11-10 堀留ファーストビル7F |
TEL | 03-6661-2064 |
設立年 | 2006年 |
資本金 | 1,000万円 |
開発事例 | 実績はこちら |
1-8. 長野システム開発株式会社

おすすめポイント
- 各種システム開発・ホームページ制作など、ITに関わるサービスを幅広く提供
- 既存CRMのPHPバージョンアップ・Laravelバージョンアップ改修に対応した実績あり
- 他システムと連携している顧客管理システムを開発・改修したい場合におすすめ
長野システム開発株式会社は各種システム開発・ホームページ制作など、ITに関わるサービスを幅広く提供している会社です。代表的な実績としては、すでに運用されている顧客管理システムのPHPバージョンアップおよびLaravelバージョンアップ改修に対応した事例が挙げられます。
例に挙げた既存CRMは5,000店舗超で利用されている大規模システムであり、レガシーコードの改修課題・連携されているフロントエンドWebシステムやバックエンド業務システムなどへの影響も懸念されていましたが、細密にテストを実施し、トラブルなく改修しました。このように、他システムと連携している顧客管理システムを開発・改修したい場合には、ぜひ長野システム開発株式会社に相談してみてください。
会社名 | 長野システム開発株式会社 |
---|---|
URL | https://naganosd.com/ |
本社所在地 | 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村5672-2 |
TEL | ー |
設立年 | 2010年 |
資本金 | 3,000万円 |
開発事例 | 実績はこちら |
1-9. 株式会社シーシーイー

おすすめポイント
- 昭和63年に創立された顧客管理システム開発の第一人者ともいえるシステム会社
- 電話帳データベース・チェーン店舗データベースなども提供
- 顧客管理システムに電話帳データベースなどを組み込むことも可能
株式会社シーシーイーは昭和63年に創立された、顧客管理システム開発の第一人者ともいえるシステム会社です。自社で製造する巨大データベースを活用して、ビジネスに役立つ各種業務システムを開発しています。
提供しているデータベースは多岐にわたり、電話帳データベース・チェーン店舗データベース・官報データベースなどが代表例です。これらデータベースを顧客管理システムと連携することにも対応しています。たとえば顧客管理システムに電話帳データベースを組み込むことで、住所・名称を自動入力できるようになり、統一されたルールで顧客データを蓄積できます。顧客データの整備を重視する場合は、一度相談してみてください。
会社名 | 株式会社シーシーイー |
---|---|
URL | https://www.cce.co.jp/ |
本社所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-16-8 水天宮平和ビル7階 |
TEL | 03-3668-5911 |
設立年 | 1988年 |
資本金 | 6,000万円 |
開発事例 | 実績はこちら |
1-10. タクト情報システムズ株式会社

おすすめポイント
- パッケージ型のCRM/SFAである「followup-CRM」を提供
- オリジナルのCRM/SFAシステムの開発にも対応
- CRMの導入経験が豊富なため、導入支援・マニュアル制作なども得意
タクト情報システムズ株式会社は各種システム開発・保守運用を得意とする会社で、パッケージ型のCRM/SFAである「followup-CRM」を提供しています。このパッケージ導入だけではなく、オリジナルのCRM/SFAシステムを開発することも可能です。
タクト情報システムズ株式会社はパッケージを含めCRMの導入経験が豊富なため、導入支援・マニュアル制作などのサポートにも精通しています。そのため、はじめて顧客管理システムを導入する企業にもおすすめです。どのようにCRM開発をスタートしたらいいのか分からないという場合には、一度相談してみてください。要件定義書・RFP作成にかかる期間は1か月、費用は80万円〜程度が目安です。(開発費用は別途見積)
会社名 | タクト情報システムズ株式会社 |
---|---|
URL | https://tact-info.com/index.html |
本社所在地 | 〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町3-56-1 KDX横浜関内ビル5F |
TEL | 045-671-0220 |
設立年 | 1987年 |
資本金 | 7,000万円 |
開発事例 | 詳細はこちら |
1-11. LYC株式会社

おすすめポイント
- 「オーダーメイド開発」と「CRMパッケージ保守・運用」の双方に対応
- システムコンサルティングにも対応
- 「ISO27001」「プライバシーマーク」を取得済み
LYC株式会社は顧客管理システムの個別開発(オーダーメイド開発)と、CRMパッケージの保守・運用アウトソーシングサービスの双方を提供しているシステム会社です。システムコンサルティングにも対応しており、現行のCRMをさらに効率的に使いたい、どのようなCRMを開発すべきか分からないといった場合にも相談できます。
また、システム刷新・新システム導入に伴うデータベース移行も対応可能です。「ISO27001」は2020年3月に、「プライバシーマーク」は2018年10月に取得しており、セキュリティ対策に万全を期していることも強みといえるでしょう。
会社名 | LYC株式会社 |
---|---|
URL | https://www.lyc.co.jp/ |
本社所在地 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-3-3サザンビル3階 |
TEL | 03-6908-5796 |
設立年 | 2015年 |
資本金 | 5,000万円 |
開発事例 | 詳細はこちら |
1-12. 株式会社レタス

おすすめポイント
- 顧客管理システムの開発実績が非常に豊富
- 複数の販売チャネルの購買データを収集し、顧客行動データとして一元管理するCRMを開発した実績あり
- その他のオプション機能にも柔軟に対応
株式会社レタスは大阪を拠点とする、業務システム・Webシステムの開発を得意とするシステム会社です。顧客管理システムの開発実績が非常に豊富で、代表例としてはECサイト(3サイト)・リアル店舗・通信販売それぞれの購買データを収集し、顧客行動データとして一元管理するCRMを開発した案件が挙げられます。
名刺をスキャンすれば自動的に情報更新できる機能や、Google Analyticsで収集した自社サイトのアクセス情報を顧客行動データとして一元管理する機能などを実装することも可能です。その他のオプション機能にも柔軟に対応してもらえるため、一度相談してみてください。
会社名 | 株式会社レタス |
---|---|
URL | https://www.letus.co.jp/ |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜2-5-23 小寺プラザ3階 |
TEL | 06-6221-3250 |
設立年 | 1998年 |
資本金 | 3,000万円 |
開発事例 | 事例はこちら |
1-13. 株式会社Sota Solutions

おすすめポイント
- グローバルなソフトウェア開発グループ”Sota Holdings”の一員
- 顧客管理システムのコンサルティング・開発が得意
- Salesforce Consumer Goods Cloudを活用したCRM開発実績が多数
株式会社Sota Solutionsは、顧客管理システムのコンサルティング・開発を得意とするIT企業です。グローバルなソフトウェア開発グループ”Sota Holdings”の一員として、世界中でCRM開発に携わっています。CRMのオーダーメイド開発はもちろん、セールスフォースの自動化や、マーケティングツールの導入支援を依頼できることも特徴です。
訪問先の優先順位を算出できるCRM開発や、Salesforce Sales・Service Cloud Licenseを活用することで顧客情報・物流情報の一元管理を実現したCRM開発など、実績が多岐にわたることが強みといえるでしょう。
会社名 | 株式会社Sota Solutions |
---|---|
URL | https://www.sota-solutions.com/jp |
本社所在地 | 2F CIC Tower, No.2 Nguyen Thi Due St., Cau Giay, Ha Noi, Viet Nam |
TEL | (+84) 024-6295-4643 |
設立年 | 2022年 |
資本金 | ー |
開発事例 | 詳細はこちら |
1-14. ウェイソフト株式会社

おすすめポイント
- Salesforceにおける環境構築・カスタマイズ開発・運用支援サービスを提供
- Apex・Visualforceを用いた開発が得意
- 贈収賄・腐敗行為防止ポリシーを掲げていることが特徴
ウェイソフト株式会社はSalesforceにおける環境構築・カスタマイズ開発・運用支援サービスを提供しているIT企業です。Apex・Visualforceを用いた開発を得意としています。また、贈収賄・腐敗行為防止ポリシーを掲げていることも特徴です。
日本の法令はもちろん、アメリカ合衆国の海外腐敗行為防止法(Foreign Corrupt Practices Act / FCPA)や、英国の贈収賄防止法(Bribery Act)も順守すると制限しています。そのためコンプライアンスを重視して委託先を決めたい場合におすすめです。
会社名 | ウェイソフト株式会社 |
---|---|
URL | https://www.way-soft.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都中野区中央4−7−18 302号 |
TEL | 03-6336-1670 |
設立年 | 2017年 |
資本金 | 2,000万円 |
開発事例 | 詳細はこちら |
1-15. アジアクエスト株式会社

おすすめポイント
- 大規模・高負荷に対応したシステム開発が得意
- 100種類以上のCRMシステムを一元化する独自システムを開発した実績あり
- アーキテクチャ設計・システム開発・UI / UX実装・保守までワンストップ対応
アジアクエスト株式会社はセキュリティを重視したアプリケーション開発や、大規模・高負荷に対応したシステム開発を得意とするシステム会社です。AWS・Azure・Google Cloudなどのクラウド導入にも対応しています。アーキテクチャ設計・システム開発・UI / UX実装・保守に至るまで、ワンストップで対応していることが特徴です。
顧客管理システム関連の実績としては、コンタクトセンターやバックオフィス事業などのビジネス・プロセス・アウトソーシング サービス(BPO)を提供している企業向けに、コールセンターで使用されている100種類以上のCRMシステムを一元化する独自システムを開発した事例が挙げられます。
会社名 | アジアクエスト株式会社 |
---|---|
URL | https://www.asia-quest.jp/ |
本社所在地 | 〒112-0004 東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワー27F |
TEL | ー |
設立年 | ー |
資本金 | 412,358千円 |
開発事例 | 詳細はこちら |
1-16. 株式会社一創

おすすめポイント
- 大手SIerとの取引実績が豊富
- 「SAP」「Microsoft Dynamics 365」「Salesforce」に対応できる技術者が多数在籍
- 提案・要件定義・開発・運用までワンストップ対応
株式会社一創は大手SIerとの取引実績が豊富なシステム開発会社です。提案から要件定義・開発・運用まで、すべてのフェーズに対応しています。業界トップクラスのERP・CRMプラットフォームである「SAP」「Microsoft Dynamics 365」「Salesforce」に対応できる技術者が多数在籍しており、どのような案件でも任せられることが特徴です。
CRM導入を検討しているものの、どのプラットフォームを使うべきか分からず困っている方もいるかもしれません。そのような場合は、株式会社一創に相談してみてください。
会社名 | 株式会社一創 |
---|---|
URL | https://www.issoh.co.jp/ |
本社所在地 | 〒104-6205 東京都中央区晴海1丁目8番12号 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ棟5階 |
TEL | 06-6221-3250 |
設立年 | 2014年 |
資本金 | 4,000万円 |
開発事例 | 詳細はこちら |
1-17. 株式会社ジェイツ・コンプレックス

おすすめポイント
- 各種Webアプリケーション・業務システムを開発
- 要件定義・設計から、開発・構築後の導入支援・運用保守までワンストップで提供
- 各クライアントにとって最適な選択肢を特定のメーカー・プラットフォームにとらわれず提案
株式会社ジェイツ・コンプレックスは各種Webアプリケーション・業務システムを開発しているIT企業です。システム開発だけではなく、経営課題を解決するための要件定義・設計から、システム構築後の導入支援・運用保守までワンストップで提供しています。
特定のメーカーやプラットフォームに限定されることなく、各クライアントにとって最適な選択肢を提案してくれることが特徴です。顧客情報を統合管理するCRMシステムの開発にも精通しており、取引情報・コミュニケーション履歴などを一元管理できる機能を実装してくれます。
会社名 | 株式会社ジェイツ・コンプレックス |
---|---|
URL | https://www.j2complex.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都千代田区有楽町 1-2-2 東宝日比谷ビル 18F |
TEL | 03-5501-0020 |
設立年 | 1992年 |
資本金 | 4,000万円 |
開発事例 | 詳細はこちら |
2. 顧客管理システム開発を外注する場合の費用相場
顧客管理システム開発を外注する場合の費用相場は、システムの規模にもよりますが、おおむね100万円〜300万円程度です。ただしデータベース(顧客の情報)が膨大な場合、400万円以上かかることもあります。一方、パッケージ型のCRMをカスタマイズするのみなら、100万円未満に抑えられるケースもあるでしょう。
いずれにしても、開発費用の大部分を占めるのはエンジニアの人件費です。そのため都市圏より物価が安い地方の開発会社に委託する”ニアショア開発”なら、開発費用を相場の9割〜7割程度に抑えられることもあります。また、ベトナムなどの海外に委託する”オフショア開発”なら、相場の7割以下に抑えることも不可能ではありません。
相場よりも費用を抑えつつ、品質は維持したいという場合には、ぜひオフショア開発を活用してみてください。
3. 顧客管理システム開発を外注するメリット
外部の開発会社に委託して顧客管理システムを開発するメリットとしては、次の3点が挙げられます。
- 顧客データ対応のノウハウを活用できる
- 顧客データ分析の精度向上が期待できる
- マーケティング戦略の最適化が行える
それぞれのメリットについて詳しく解説します。
3-1. 顧客データ対応のノウハウを活用できる
顧客管理システム開発を外注するメリットの1つ目は、顧客データ対応のノウハウを活用できることです。
効率よく使える顧客管理システムを作るためには、顧客情報(顧客データ)を整えて蓄積する必要があります。BtoB企業のCRMを例に考えてみましょう。たとえばABC株式会社という顧客企業の情報を登録する場合、その企業のすべての情報が「ABC株式会社」という名称と紐づいていることが望ましいです。しかし現実的には、すべて大文字で「ABC(株)」と入力されたり、反対にすべて小文字で「ABC(株)」と入力されたり、株式会社が省力されて「ABC」「エービーシー」などと入力されることもあります。
このようなデータを適切に処理し、顧客分析に使用できる状態に整えて蓄積するには、一定のノウハウが必要です。CRM開発に慣れた開発会社に委託すれば、そのような顧客データに対応するためのノウハウを活用できます。これは大きなメリットだといえるでしょう。
3-2. 顧客データ分析の精度向上が期待できる
顧客管理システム開発を外注するメリットの2つ目は、顧客データ分析の精度向上が期待できることです。
顧客管理システムに蓄積されたデータは人力で分析することも可能ですが、AIなどを活用して分析したほうが精度を向上させられます。AIやデータ分析技術に長けたシステム開発会社に委託すれば、顧客の購買履歴・行動データなどを精密に分析する仕組みを導入することもできるでしょう。
ただ顧客情報を蓄積するだけではなく、分析精度を向上させたいと考えている場合には、ぜひシステム開発会社に相談してみてください。
3-3. マーケティング戦略の最適化が行える
顧客管理システム開発を外注するメリットの3つ目は、マーケティング戦略の最適化が行えることです。
コンサルティングにも対応しているシステム開発会社に依頼すれば、ただ顧客管理システムを開発するだけではなく、マーケティング戦略の最適化が行えることもポイントです。たとえば顧客の行動データをもとにパーソナライズしたメールを配信できる機能や、Web広告・SNS広告のターゲティングに使える形で顧客情報をアウトプットできる機能を実装することなどを提案してもらえるかもしれません。そのようなマーケティング上のアドバイスが欲しい場合は、CRMの開発実績が豊富な会社に依頼してみてください。
4. 顧客管理システム開発を外注する場合のデメリット
顧客管理システムを外注して開発することには多くのメリットがありますが、少なからずデメリットも存在します。とくに次の2点については、あらかじめ留意しておきましょう。
- 顧客情報の漏洩リスクが発生する
- イメージ通りのシステムにならない場合がある
それぞれ詳しく解説します。
4-1. 顧客情報の漏洩リスクが発生する
顧客管理システム開発を外注する場合のデメリットの1つ目は、顧客情報の漏洩リスクが発生することです。
顧客管理システムを開発するとなると、顧客の個人情報・機密情報を扱うことになります。これらの情報が、システム開発経由で漏洩してしまうリスクもゼロではありません。これは外部委託でシステム開発する場合ならではのデメリットといえるでしょう。
情報漏洩リスクを最小限に抑えるためには、セキュリティ対策を徹底しているシステム開発会社に委託することが重要です。たとえば「ISO27001」や「プライバシーマーク」を取得しているシステム開発会社なら、安心して依頼できます。
4-2. イメージ通りのシステムにならない場合がある
顧客管理システム開発を外注する場合のデメリットの2つ目は、イメージ通りのシステムにならない場合があることです。
コミュニケーションがうまく取れず、システム開発会社が現場のニーズを把握できなかったり、認識齟齬が発生したりすると、イメージ通りのシステムを納品してもらえない可能性もあります。内製の場合は、イメージに沿わなければ開発をやり直せばいいかもしれません。しかし外部に委託して開発している場合、単純にやり直しを求めると追加費用を請求される可能性が高いでしょう。
5. 顧客管理システム開発を委託する外注先を選ぶポイント
ここまで紹介したメリット・デメリットをふまえると、顧客管理システム開発を委託する外注先を選ぶ際に意識すべきポイントとしては、次の3点が挙げられます。
- 顧客管理システムの開発実績豊富な会社に依頼する
- 開発目的や要件を汲み取ってくれる会社を選ぶ
- セキュリティ対策の内容を確認しておく
それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。
5-1. 顧客管理システムの開発実績が豊富な会社に依頼する
顧客管理システム開発を委託する外注先を選ぶポイントの1つ目は、開発実績が豊富な会社に依頼することです。
顧客管理システムの開発実績が豊富な会社なら、顧客データの扱い方や分析手法、さらにはマーケティングで必要となる機能などを熟知しています。また、実際にCRMを使う担当者がどのような機能を欲しているか理解しているため、使い勝手のいいシステムを納品してもらえる可能性も高いです。そのため高品質なCRMを求める場合は、できるだけ開発実績が豊富なシステム開発会社を選んでみてください。
なお、多くのシステム開発会社はクライアントと守秘義務を結んでおり、開発実績がホームページなどで公開されていないこともあります。そのため詳細な実績を聞くことは難しいかもしれません。しかし開発件数・クライアント企業の業種業態などは伝えてもらえるため、気になる会社がある場合は問い合わせてみてください。
5-2. 開発目的や要件を汲み取ってくれる会社を選ぶ
顧客管理システム開発を委託する外注先を選ぶポイントの2つ目は、開発目的や要件を汲み取ってくれる会社を選ぶことです。
イメージ通りの顧客管理システムを納品してもらうためには、開発目的や要件を汲み取ってくれる会社を選ぶことも重要です。営業担当者やプロジェクトマネージャーとコミュニケーションが取りやすい会社なら、ニーズを汲み取ってもらえる可能性が高いでしょう。
また、最初にシステム要件を決めるウォーターフォール開発ではなく、開発途中での仕様変更・機能追加を前提としたアジャイル開発で契約することもおすすめです。自社専属のエンジニアを一定期間にわたって確保する「ラボ型」は、アジャイル開発との相性もいいため、ぜひ検討してみてください。
5-3. セキュリティ対策の内容を確認しておく
顧客管理システム開発を委託する外注先を選ぶポイントの3つ目は、セキュリティ対策の内容を確認しておくことです。
開発会社からの顧客情報漏洩を防ぐためにも、どのようなセキュリティ対策が実施されているかも確認しておきましょう。先述した「ISO27001」や「プライバシーマーク」を取得しているシステム開発会社なら、セキュリティ対策について客観的に評価されているため、比較的安心して任せられます。
また、オフィスに防犯カメラが設置されているかどうかや、エンドポイントセキュリティやUTM(Unified Threat Management)が導入されているかどうかも要チェックです。開発スタッフに対してセキュリティ教育を実施されている会社も、セキュリティ意識が高く評価できます。
6. まとめ
営業活動を効率化することはもちろん、顧客満足度を高めるためには、自社の業務にマッチした顧客管理システム(CRM)を導入することが欠かせません。しかしオーダーメイドでCRMを開発するとなると、300万円程度の費用がかかります。少しでも費用を抑えつつ、システム品質は落としたくないという場合には、ぜひ人件費が安い海外で開発する”オフショア開発”を活用してみてください。
オルグローラボ株式会社はベトナムでのオフショア開発を強みとしており、高品質な顧客管理システムを低コストで開発可能です。「ISO27001」を取得し、エンドポイントセキュリティ・UTMも導入するなど、セキュリティ対策にも万全を期しているため、安心してお任せいただけます。オフショア開発に少しでも興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。