1. 会員システムの開発に強いシステム開発会社11選
それではシステム開発会社ごとに、特徴やおすすめポイントを見ていきましょう。システム開発会社選びに必要となる、過去実績や得意ジャンルについてもあわせて紹介します。
1-1. オルグローラボ株式会社
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/09/allgrowlabo3.png)
おすすめポイント
- ベトナムでのオフショア開発でコストパフォーマンスが高い
- 携わった累計プロジェクト数は2,000件にのぼる
- 「ラボ型開発」のためアジャイル開発にも対応
オルグローラボ株式会社はコストパフォーマンスが高く、若くて優秀なベトナム人エンジニアを多数抱えているシステム開発会社です。携わった累計プロジェクト数は2,000件に達しており、会員システムの開発も安心して依頼できます。
オルグローラボ株式会社は、一定期間にわたってクライアント専用のエンジニアチームを編成して開発にあたる「ラボ型開発」のスタイルを採用していることも特徴です。アジャイル開発にも適したチーム編成のため、まだ会員システムの要件がはっきりと決まっていない企業におすすめだといえるでしょう。システム開発はもちろん、運用・保守についても依頼できます。
会社名 | オルグローラボ株式会社 |
---|---|
URL | https://allgrow-labo.jp/ |
本社所在地 | 東京都渋谷区神泉町10-10 VORT渋谷神泉ビル 6階 |
TEL | 03-5784-4330 |
設立年 | 2014年 |
資本金 | 1,000万円 |
開発事例 | 会員システム全般 など |
1-2. 株式会社一創
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/issoh.png)
おすすめポイント
- セキュリティにまつわる最新情報を常にキャッチアップ
- 信頼性の高いシステムを作ることが得意
- 信頼性とデータ保護に焦点を置いた開発体制
株式会社一創はWebシステムの開発を全般的に受諾しているシステム開発会社です。最新技術とセキュリティ性能を融合させた会員管理システムによって、業務効率化・生産性向上をサポートすることを謳っています。
株式会社一創のエンジニアはセキュリティと最新技術にまつわる情報を常にキャッチアップしており、信頼性の高いシステムを作ることを強みとしています。会員システムは顧客情報を預かる特性上、高いセキュリティ性が求められるため、株式会社一創のスタンスは非常に安心できるといえるでしょう。安心安全な会員システムを作りたいと考えている方は、株式会社一創に相談してみてください。
会社名 | 株式会社一創 |
---|---|
URL | https://www.issoh.co.jp/service/system/usersystem/ |
本社所在地 | 〒104-6205 東京都中央区晴海1丁目8番12号 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ棟5階 |
TEL | 03-6264-7288 |
設立年 | 2014年 |
資本金 | 4,000万円 |
開発事例 | 会員システム全般 など |
1-3. スパイラル株式会社
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/spiral.png)
おすすめポイント
- メール配信・システム連携まで対応
- ローコード開発プラットフォーム「SPIRAL®」を使用
- 100以上の金融機関に導入されている実績
スパイラル株式会社は会員管理システム・会員サイト構築を得意とするシステム開発会社です。データ管理からマイページ作成などの基本的な機能はもちろん、メール配信・システム連携まで対応してくれます。
開発には圧倒的な柔軟性・セキュリティが特徴のローコード開発プラットフォーム「SPIRAL®」を用いていることが特徴です。メガバンクを始め100以上の金融機関に導入されているなど、そのセキュリティ性能には定評があります。第三者機関のセキュリティ診断で毎年最高ランク評価を受けているなど、非常に信頼性が高いといえるでしょう。初期費用は10万円〜、月額費用はデータ量に応じた従量課金制で5万円〜と、費用水準も良心的です。
会社名 | スパイラル株式会社 |
---|---|
URL | https://www.spiral-platform.co.jp/solution/member/ |
本社所在地 | 東京都港区赤坂 2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル(受付2F) |
TEL | 0120-963-454 |
設立年 | 2021年 |
資本金 | 100,000千円 |
開発事例 | ユーザーサポートページ 申請受付サイト ファンクラブ など |
1-4. 株式会社フューチャースピリッツ
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/future-spirits.png)
おすすめポイント
- 会員制サイト構築パッケージ「カスタマーダイレクト」を提供
- 「会員情報管理機能」「会員認証機能」「メール配信機能」などが網羅
- 会員分析・レポート機能も充実
株式会社フューチャースピリッツはサーバーインフラからクラウドサービス・WebコンテンツなどのITソリューションを多岐にわたって提供している会社で、簡単に構築できる会員制サイト構築パッケージ「カスタマーダイレクト」を提供しています。
「カスタマーダイレクト」はパッケージ製品でありながら、会員管理システムに不可欠な「会員情報管理機能」「会員認証機能」「メール配信機能」などが網羅されており、会員専用ページも自由に制作できることが特徴です。会員分析・レポート機能もついているため、マーケティング戦略の立案にも役立つでしょう。パッケージ製品で会員管理システムを構築したい方にはおすすめです。
会社名 | 株式会社フューチャースピリッツ |
---|---|
URL | https://www.future-s.com/ |
本社所在地 | 〒600-8815 京都府京都市下京区中堂寺粟田町91番地 京都リサーチパーク9号館7階 |
TEL | 075-326-3700 |
設立年 | 2000年 |
資本金 | 1億円 |
開発事例 | 会員制サイト構築パッケージ「カスタマーダイレクト」を用いたシステム など |
1-5. 株式会社イーストゲート
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/eastgate.png)
おすすめポイント
- MRMのコンセプトに基づいたシステムを提供
- クラウドサービスに強み
- 企画・設計・開発のすべてを社内対応
株式会社イーストゲートは会員管理・会員サイトシステムのスペシャリストとして、MRM(メンバー・リレーションシップ・マネジメント)コンセプトに基づいたシステムを提供しているシステム開発会社です。MRMのコンセプトでは、会員に交流の場を提供したり、会員と企業でコミュニケーションしたりすることを重視しています。企業と会員(顧客)の関係性にフォーカスするCRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)と似ていますが、MRMのほうがインタラクティブな関係を築けることが特徴です。
株式会社イーストゲートではMRMのコンセプトを満たせるような会員システムを、クラウドサービスとして提供しています。企画・設計・開発のすべてを社内対応しているため、スピーディに開発できることが特徴です。
会社名 | 株式会社イーストゲート |
---|---|
URL | https://www.eastgate.co.jp/_japanese/business/system-dev.html |
本社所在地 | 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町3-28 新日本市ケ谷ビル 5F |
TEL | 03-6280-7746 |
設立年 | 2005年 |
資本金 | 3,000万円 |
開発事例 | 統合会員管理情報システム など |
1-6. テラウェーブ・システム株式会社
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/tera-weve.png)
おすすめポイント
- Webシステム開発に特化して25年の歴史
- SNS系の会員制Webシステムなどの実績あり
- iPhone・Androidのハイブリッド型アプリの制作も可能
テラウェーブ・システム株式会社は、Webシステム開発に特化して25年の歴史を誇るシステム開発会社です。会員システムの実績も多く、歯科医・技工所・歯科関係者などが各属性で会員登録し、業界情報を交換できるSNS系のWebシステムや、京都府の観光名所をマイページから登録して管理できる会員制Webシステムなどを制作しています。
また、iPhone・Androidのハイブリッド型アプリとして、飲食店が顧客囲い込みのための独自ミッションをマイページで作成し、ミッションを達成した会員制顧客に報酬を支払うシステムを制作した事例もあります。このような複雑な会員制システムを作りたい場合は、テラウェーブ・システム株式会社に相談してみてください。
会社名 | テラウェーブ・システム株式会社 |
---|---|
URL | https://terawave.co.jp/web.php |
本社所在地 | 大阪市中央区南船場1丁目3-17 永都ビル大阪長堀401号 |
TEL | 06-6210-3068 |
設立年 | 1999年 |
資本金 | 10,000,000円 |
開発事例 | SNS系の会員制Webシステム など |
1-7. 株式会社 ビジネスブレーン
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/business-brain.png)
おすすめポイント
- 宿泊業に特化したWebサービスを提供
- 会員制ホテル向け会員管理システムなどの実績
- 要件定義フェーズから設計・開発・導入まで対応
株式会社 ビジネスブレーンはホテル・旅館など宿泊業に特化したWebサービスを提供している会社です。会員制ホテル向けの会員管理システムを得意としており、ホテルシステムと連動する仕様にすることにも対応しています。
たとえば、従来はオフコンで稼働していた会員管理システムを.NETへマイグレーションし、ホテルシステムと会員情報を連携することはもちろん、ファームバンキング(FB)と連携することも可能です。インターネットからデータを取り込むこともできます。
さらに、請求業務に対応させたり、データ分析機能を搭載したり、会員情報からDM発行用のラベルを印刷したりするシステムも開発可能です。要件定義フェーズから設計・開発・導入までの全フェーズを任せられるため、宿泊業の会員システムを作りたい方は、ぜひ相談してみてください。
会社名 | 株式会社 ビジネスブレーン |
---|---|
URL | https://www.miyako.com/ |
本社所在地 | 〒532-0011 大阪市淀川区西中島6丁目3番14号 DNX新大阪ビル6F |
TEL | 06-6390-8581 |
設立年 | 昭和63年 |
資本金 | 3,718万円 |
開発事例 | 会員制ホテル向け会員管理システム など |
1-8. 株式会社リーフワークス
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/leaf-works.png)
おすすめポイント
- 会員管理システム「SKETCH member」を提供
- 会員・顧客の属性に応じて適切な情報を届けられる
- 最短2日で構築可能
株式会社リーフワークスはビジネス向けクラウドサービスを提供しているIT企業です。サービスの一環として、会員管理システム「SKETCH member」を提供しています。SKETCHはPaaS型CMSの「Palette CMS」が提供するパッケージで、事業規模に合わせたサービスを構築できることが特徴です。
「SKETCH member」には会員ステージによって提供コンテンツを変えたり、マイページで契約情報を伝えたり、会員システムに必要な機能が網羅されています。汎用的に使えるデモサイトが用意されており、項目を自社用に変えるだけですぐに導入することも可能です。(最短2日という短納期で構築できます)また、「SKETCH member」は2024年9月にリニューアルされており、これまで以上に使いやすくなったこともポイントです。
会社名 | 株式会社リーフワークス |
---|---|
URL | https://www.leafworks.jp/ |
本社所在地 | 〒520-0241 滋賀県大津市今堅田2丁目10-4 |
TEL | 077-535-9027 |
設立年 | 2010年 |
資本金 | 10,000千円 |
開発事例 | 会員管理システム「SKETCH member」関連 など |
1-9.株式会社cherry-pick
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/cherry-pick.png)
おすすめポイント
- 2,000以上の構築実績
- 購買意欲を高める機能構築に対応
- マーケティングオートメーションとの連携も可能
株式会社cherry-pickは上場企業から行政機関まで、2,000以上の構築実績を誇るシステム開発会社です。コミュニティ形成やファン獲得を目的とした会員システムの構築も得意としており、レコメンド機能・お気に入り機能・閲覧履歴機能など、購買意欲を高められる機能構築に対応しています。
サイト内のユーザー行動データをマーケティング・セールスに活用することを想定した会員システムを開発してくれることもポイントです。PardotやSalesforce、Synergy!など、インサイドセールス・マーケティングオートメーションとの連携にも対応しています。マーケティング機能を重視している方は、株式会社cherry-pickに相談してみてください。
会社名 | 株式会社cherry-pick |
---|---|
URL | https://www.cherry-pick.jp/ |
本社所在地 | 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋2-11-1 ショーケー本館ビル7F |
TEL | 077-535-9027 |
設立年 | 2012年 |
資本金 | ー |
開発事例 | 会員システム全般 など |
1-10. 株式会社アベリオシステムズ
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/avelio.png)
おすすめポイント
- Webアプリケーション・スマートフォンアプリケーションの開発に対応
- エンジニアはクライアントの開発チームへ直接参加
- ハイレベルなストラテジスト・システムエンジニア・デザイナーが在籍
株式会社アベリオシステムズはWebアプリケーション・スマートフォンアプリケーションの開発を得意とするIT企業です。「iidID イード会員管理システム」や「研究団体会員管理サイト」などの制作実績があります。
株式会社アベリオシステムズのエンジニアは、クライアントの開発チームへ直接参加することが特徴です。このためクライアントの抱える課題に合わせた柔軟なカスタマイズを実現しています。経験豊富で技術力の高いストラテジスト・システムエンジニア・デザイナーが協力することで、IT課題をワンストップで解決できることも強みです。
会社名 | 株式会社アベリオシステムズ |
---|---|
URL | https://www.avelio.co.jp/ |
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田八丁目3番16号8F (西五反田八丁目ビル) |
TEL | 03-5759-3460 |
設立年 | 1999年 |
資本金 | 3000万円 |
開発事例 | iidID イード会員管理システム 研究団体会員管理サイト など |
1-11. 株式会社オールドオフィス
![](https://creativelabo-viet.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/allgrow-labo-blog/uploads/2024/12/oldoffice-1.png)
おすすめポイント
- Webサイト・オンラインシステムの構築が得意
- 会員システムの構築には「Laravel」を使用
- 会員管理システムとWebサイトの連携にも対応
株式会社オールドオフィスはWebサイト・オンラインシステムの構築を得意とするシステム開発会社です。Laravelを利用した個人情報を取り扱うシステム(ログインを伴うシステム)の構築を得意としていることが特徴です。
WordPressなどのCMSと異なり、Laravelをベースにした構築は管理画面を独自に制作する必要があるため、開発工数が長くなります。しかしLaravelはプログラムの拡張性が高く、将来性の高いフレームワークです。そのため長期的に見ると、Laravelでの開発には多くのメリットがあるといえるでしょう。
会員管理システムを構築する場合、入会・退会の情報はもちろん、ユーザーの各種属性・所属部署・利用履歴・会費納入履歴などの情報を、公開されているWebサイトと連携させることも可能です。
会社名 | 株式会社オールドオフィス |
---|---|
URL | https://www.oldoffice.com/ |
本社所在地 | 〒658-0053 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-15-15 グランディア5F |
TEL | 078-858-4567 |
設立年 | 2000年 |
資本金 | 10,000,000円 |
開発事例 | 更新システム(CMS) 各種オンラインシステム構築 など |
2. 会員システムを構築するメリット
さて、会員システムを構築するメリットとしては、次の3点が挙げられます。
- 顧客満足度を高められる
- 顧客行動の収集と分析ができる
- 収益の安定化を図れる
これらのポイントに魅力を感じる場合は、ぜひ会員システムを構築してみてください。それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
2-1. 顧客満足度を高められる
顧客満足度を高め、ロイヤリティを強化していくためにも、会員システムは役立ちます。たとえば会員システムによって顧客情報・顧客ニーズを管理すれば、これまで以上にサービスを向上していくことも可能です。
また、顧客情報を一元管理して全スタッフ間で共有すれば、それぞれの顧客に対するサービスをパーソナライズドすることもできます。顧客一人ひとりにマッチしたサービスを提供したいと考えている企業は、ぜひ会員システムを導入してみてください。
2-2. 顧客行動の収集と分析ができる
会員システムを開発する目的としては、顧客データを効率的に管理し、顧客行動を収集・分析することも挙げられます。たとえば、よく利用されている商品・サービス、利用金額の高い商品・サービスなどを分析している企業は多いでしょう。しかし会員システムがあれば、商品・サービスの分析軸に加えて、顧客がいつ・どこで商品・サービスを利用しているのか分析することも可能です。
顧客の行動が可視化されれば、これまでより効率的にキャンペーンを実施したり、クーポンを配布したりできます。顧客の行動をシステム上で可視化することで、マーケティング戦略をこれまで以上に立てやすくなるのです。
2-3. 収益の安定化を図れる
会員システムを導入すると、収益の安定化を図れることもメリットの一つです。まず、有料制(サブスクリプション)の会員システムを作りあげることができれば、毎月一定の収益が期待できます。また、たとえ無料の会員システムだとしても、メルマガやプッシュ通知によって購買を促すことが可能です。
会員システム内でプロモーションできるようになれば企業側が任意のタイミングで購買を促せるため、売上を安定させやすいでしょう。メルマガ・プッシュ通知は、チラシなどと異なり無料で送信できるプロモーションツールであるため、経費削減効果も期待できます。
3. 会員システムを構築するデメリット
会員システムには数多くのメリットがありますが、会員システムを構築・保有することには、少なからずデメリットも存在します。会員システムを開発してから後悔しないよう、少なくとも次の3つのデメリットについて知っておきましょう。
- 管理コストが発生する
- セキュリティ対策が必要になる
- 構築には専門知識が必要になる
それぞれ詳しく解説します。
3-1. 管理コストが発生する
会員システムはオンプレミスでの構築・クラウドでの構築などさまざまな方法がありますが、どの方法を選んだとしても、保守管理のコストが発生します。ASPサービスなどを利用する場合、月額利用料も必要となるため注意しなければなりません。
会員システムの費用対効果を考える際は、開発コストだけではなく管理コストも見越しておきましょう。なお、運用保守費用については、オフショアのラボ型開発を活用すると削減することも可能です。
3-2. セキュリティ対策が必要になる
会員システムには顧客の個人情報を登録することになるため、セキュリティ対策が不可欠です。つまり会員システムを構築・運用する以上、セキュリティ対策にまつわる責任・コストが発生することもデメリットだといえるでしょう。
セキュリティ対策のためにはアクセス制御などが必要となりますが、これらの開発にもコストがかかります。なるべくコストを削減したいと思うかもしれませんが、会員システムからの情報漏洩が発生すると信頼を大きく失うことになるため、開発時はもちろん運用フェーズでも十分に注意してください。
3-3. 構築には専門知識が必要になる
単純なWebサイトなら自作することもできるかもしれません。しかし会員システムを構築するためには、会員ごとのログイン機能・マイページ機能・データベース機能など、他のシステムでは見られない特殊な機能が必要となります。会員システムを構築するためには専門知識が不可欠であるため、システム開発会社に依頼しなければならないということです。
システム開発会社に依頼するとなれば、それ相応の費用が必要となるため、そのことをデメリットだと感じる方もいるでしょう。しかし使い勝手がよく、ユーザーを満足させられる会員システムを作ることができれば、コスト以上の売上を確保することも可能です。
4. 会員システムの開発にかかる費用相場
会員システムの開発にかかる費用相場は、どのような機能を実装するかによって左右されます。たとえば基本的な機能のみを有したシンプルな会員システムなら、10万円程度から開発することも可能でしょう。
しかし、メルマガ配信機能・顧客管理機能など事業のために不可欠な機能をつけていくとなると、結果として200万円〜300万円程度の見積もりとなるケースが多いです。なるべく費用を抑えつつハイクオリティな会員システムを作りたい場合には、オフショア開発を利用するなど工夫してみてください。
5. 会員システムの開発を外注する際のポイント
会員システムを開発する場合、基本的にはシステム開発会社に外注することとなります。開発会社選びに失敗しないためには、次の4つのポイントを意識してみてください。
- 自社開発を行っているか確認する
- 自社のサービスと同様の開発実績があるかを確認する
- 運用や保守体制に問題がないかを確認する
- 見積もりは複数社に依頼する
それぞれ詳しく紹介します。
5-1. 自社開発を行っているか確認する
システム開発会社と謳っていても、開発業務を外部委託しているケースもあります。システム開発会社が外注先(下請先)を使って開発を進める場合、それだけコストがかかりやすいため注意しなければなりません。また、下請先とのコミュニケーション不足により、希望通りの会員システムが構築されない可能性もあります。
上記のようなリスクをふまえると、社内にエンジニアを抱えているシステム開発会社に依頼したほうがいいでしょう。なお、オフショア先の子会社でエンジニアを抱えている場合は不当な価格転嫁などが発生しないため、実質的に社内で開発していると考えて問題ありません。
5-2. 自社のサービスと同様の開発実績があるかを確認する
システム開発会社が過去にどのようなプロジェクトを手がけたのか、開発実績をチェックすることも重要です。自社のニーズに近い会員システムの開発実績がある会社なら、すでに業務フローやユーザー特性を理解しており、ハイクオリティなシステム構築が期待できるでしょう。
また、過去の技術を転用することができるため、短納期での開発も期待できます。ホームページに実績が掲載されていない場合もあるため、気になるシステム開発会社があれば一度問い合わせてみてください。
5-3. 運用や保守体制に問題がないかを確認する
会員システムは構築して終わりではなく、長期にわたって運用していく必要があります。適切にセキュリティ体制を保持していくためにも、システム開発会社の運用・保守体制に問題がないか確認してみてください。
あまりに少人数のシステム開発会社は、運用保守に回すリソースが足りていない場合もあります。しっかりと保守してもらうためには、エンジニアを多数抱えているシステム開発会社と「ラボ型開発」の形態で契約するといいでしょう。
5-4. 見積もりは複数社に依頼する
1社だけに見積もりを依頼する場合、その開発コストが適正かどうか判断することは難しいでしょう。相場を知ることはもちろん、提案内容・開発計画を比べるためにも、見積もりは複数社に依頼してみてください。
ただし、あまりにも複数のシステム開発会社に見積もりを依頼するとなると、見積もりを集めるだけで相応のコミュニケーションコストが発生してしまいます。スムーズに開発に着手することも考えると、見積もりの依頼先は3社〜4社程度に抑えるといいでしょう。
6. まとめ
顧客満足度を高めるとともに、収益の安定化も図れる会員システムは、企業にとって強い味方であるといえます。しかし情報漏洩を絶対に発生させないように構築する必要があるため、技術力の高いシステム開発会社に依頼して制作しなければなりません。適正価格でハイクオリティな会員システムを開発するためにも、オフショア開発企業を上手に活用してみてください。
オルグローラボ株式会社はベトナムにオフショアすることで、エンジニアにかかる人月単価を削減しています。日本よりコストを削減できる反面、日本人以上に優秀なエンジニアが多数在籍しているため、安心してご依頼ください。エンジニアを「お客様専属の開発者」として確保するラボ型開発での契約となるため、運用保守までお任せいただけます。会員システムの開発実績などが気になる方は、ぜひ一度お問い合わせください。